再開まで、、
あとすこし。
届けるたのしさ
食べてくれるありがたみ。
おいしかったよと受け取れた喜び
いつもお弁当でつながりを
ありがとう
お問合せ 応援メールはこちらから
https://www.tomarigi-aioshi.com/p/5/
2021年3月17日から
ぶんじ寮でかげっちの二人で初めた愛情押し付け弁当街のぶんじ寮にお手伝いで買いにみんなが顔をみせてくれる。人とつながる 作る 届ける 食べる で応援ありがとうございます。
まちの人と
街で出会った人で
まちの人とつくる
まちの人とたべる
まちの人にとどける
お弁当
つくり手
届けたい人
ご連絡ください
いろんなところへ配達はじめています。
個人の困った人へも
配達も考えています。
▼△水よう日▽▲
ぶんじ寮(予約制)→いまはぶんじ寮ですが
新しく場所を移る予定です
引っ越し先が決まったらお弁当再開します。
テイクアウト
可能なら配達
一緒に食べる
をえらべます
12:00〜14:00
500円または500ぶんじ
Facebookグループ愛情押し付け弁当にてお知らせします。
予約方法ややる日は愛情押し付け弁当のFacebookグループ
https://www.facebook.com/groups/202999315052537/
5月4日 | お休み |
---|---|
5月11日 | お休み |
5月18日 | おやすみ |
5月25日 | おやすみ |
料理長こばやし
一緒に届けた仲間
○かげっち(卵焼き)
○にったさん
○さおりちゃん(配達作り手、つめつめ)
○たっくん(配達)
○ことりさん(突然のお手伝い)
○ユカコサン(つめつめ)
○こさかさん(臨時でつめつめ)
○根津さん(卵焼き、配達)
○ゆうだいくん(スパイス得意)
○いっしーさん(配達、つめつめ)
○トレーシーさん(つめつめ)
○ふなきみかちゃん
○ほったくん(ソーセージのお湯湯でみはりばん)
○おっきー(作り手)
○ぶんじ食堂のお名前わからない方(ソーセージつめつめ)
○まっちゃん(枝豆の殻取り)
○まさまさ(しゅうまいのかわつつみ)
○ぶんじ寮生の方
○あやとり博士(配達)
野菜の寄付
○中村農園さん
○お野菜運びこくベジ便の方
いつも応援ありがとうございます。