とまり木
愛情押し付け弁当
【と】【の】【ぶ】とまり木ノート記録
全員集合ののり弁
のり弁みんなでつくる お弁当チームが全員集合してつくれたのりべんとても満足お弁当箱回収で美味しかったよと喜んでもらえたこと。タッパに貼られた...
2023/02/22 16:09
さおりさんに助けられてお弁当。キンパ
キンパとチヂミ弁当 さおりさんのキンパおいしい。。。
2023/02/15 17:48
雪のぶんじ寮
雪のぶんじ寮 屋上から 食堂から
2023/02/10 16:02
くるみカフェへ
アトリエとまり木の活動でもなく、休みにくるみカフェへ行きました。心が和やかに、時間をゆっくりと過ごせました。元気もらえる場です。 みんなも行...
2023/02/09 16:09
ビビンバ弁当 4個届ける
さおりさんに助けられて 誰かのおかげでできてるお弁当に感謝しています。なんとか4個届れた。
2023/02/08 15:58
明日からお弁当スタートです!
お弁当を食べたいと待ってる方へ 明日からお弁当またスタートです!新年最初の愛情押し付け弁当ですよろしくお願いしますおはようございます。いつも...
2023/01/10 08:25
新年のあいさつ
私の大切な人たちへそして、自分へ お弁当を応援してくれてるまちのひとへお弁当をともに愛を詰めてくれてる仲間へ明けましておめでとうございます。...
2023/01/01 12:30
気づけばもうそろそろあと2年
お弁当も801個届けれていた 今年も終わりですね。【お弁当のいままでの街へのぶんじ寮への報告を致します。】収支をつけていて届けたお弁当の数を...
2022/12/30 18:38
お弁当箱回収のときにお手紙をいただく。
愛情押し付け弁当で大切にしてること お弁当箱回収をして、会話をしていく時間を大切にしている。ゆくゆく、時間をかかるかもしれないけど、まちのご...
2022/12/24 08:28
今年最後のお弁当
今年最後お弁当つくり 今年最後のお弁当作りを終えて。今日お弁当終えて食べてる時に仲間から7歳の子が一時保護されて児童養護施設に保護されるため...
2022/12/21 16:38
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
トップ
不定期開催【と】人のひとやすみの居場所街の美術室ぶんじ芸術部とまり木
毎週水曜日【の】愛情押し付け弁当
2023年1月から再開 【ぶ】とまり木の金曜夜 とまりき学習会
活動記録とまり木記録ノート
とまり木カレンダー
問い合わせ
アクセス
とまり木と愛情押し付け弁当を応援お願いします。
愛情弁当をつくりたかったおもい
たいせつにしたいこと
powered by crayon(クレヨン)